戦闘機や兵器を見学するツアー 米軍三沢基地

アメリカ軍三沢基地で基地に配備されている戦闘機や兵器の整備の様子などを見学してもらうツアーが行われました。

このツアーはアメリカ軍三沢基地が基地への理解を深めてもらおうと定期的に開いていて、12日は県内外から事前に申し込んだ17人が参加しました。

参加者たちはまず、バスで基地内にある格納庫へ移動し、基地に配備されているF16戦闘機にミサイルや爆弾を的確に搭載する技術や訓練について説明を受けました。

そして、参加した人たちは、兵士の案内のもとF16戦闘機の周りを歩いて、写真を撮ったりして普段は間近で見ることが出来ない機体を興味深そうに見学していました。

このほかに敵の防空拠点を攻撃する際に使用される「AGMー88」と呼ばれるミサイルなど5種類のミサイルや爆弾についても説明を受けていました。

仙台市から訪れた30代の男性は「映画でしか見たことがない戦闘機や兵器を見れて面白かった」と話していました。