県内の医師や看護師の労組 時限スト構え大幅賃上げ求める

秋田県内の医師や看護師などの労働組合はことしの春闘で大幅な賃上げを求め、交渉の結果しだいでは、県内の3つの病院で時間を限定してストライキを行うと発表しました。

これは、秋田県内のおよそ30の病院の医師や看護師などおよそ4800人でつくる「秋田県医療労働組合連合会」が8日、県庁で会見を開いて発表しました。

はじめに、先月1日の時点で県内の組合員1396人から集まったアンケートの結果が報告され、全体の64.8%が「賃金が安い」と回答したということです。

この結果を踏まえ、組合は春闘で▽常勤職員で月額基本給4万円以上、▽非常勤職員は時給で250円以上の賃上げを求める考えを示しました。

そのうえで、今月13日と14日に行われる団体交渉で経営側からの回答に前進がなければ、今月14日に秋田赤十字病院、秋田労災病院、それに中通総合病院の合わせて3つの病院でストライキを行うと明らかにしました。

ストライキは始業時などの1時間に限って行い、それぞれの病院の玄関口などで集会を行うということで、通常の診療などに支障は出ない見通しだということです。

連合会の奥井明子執行委員長は「労働条件を改善し、魅力ある職場にすることで人員不足の解消にもつながる。安心安全な地域医療を維持していくために賃上げを実現させたい」と話していました。