日銀短観 3期ぶりに改善 人の流れや観光需要が回復

日銀秋田支店が県内の企業を対象に行った短観=企業短期経済観測調査で、景気判断を示す指数は、新型コロナの5類移行による人の流れや観光需要の回復などで3期ぶりに改善しました。

日銀の短観は、企業に3か月ごとに景気の現状などを尋ねる調査で、今回は8月下旬から先月下旬までの間に県内の145社から回答を得ました。

それによりますと、景気が「良い」と答えた企業の割合から「悪い」と答えた企業の割合を差し引いた指数は、プラス4ポイントで、前回・6月の調査を3ポイント上回り、3期ぶりの改善となりました。

このうち、非製造業は新型コロナの5類移行後に人の流れや観光需要が増え、「対個人サービス」や「運輸・郵便」が大きく改善したことなどから、7ポイント上がってプラス13ポイントと3期ぶりに改善しました。

一方、製造業は、業務用機械などで中国向け需要が減少したことなどから、2ポイント下がってマイナス12ポイントとなり、2期ぶりの悪化となりました。

日銀秋田支店は「個人消費の好調さを持続させるには、継続的な賃上げや観光を含めた県外の需要の着実な取り込みが必要になる。中国経済の動向が製造業に及ぼす影響も注視したい」と話しています。