秋田県 新型コロナ感染者 前週の1.5倍 4週連続で増加

新型コロナウイルスの感染者数について今月13日までの1週間に県内で定点把握された1医療機関あたりの平均は前の週の1.5倍の11.75人となり、4週連続で増加しました。

秋田県は新型コロナウイルスの感染者数について県内52の医療機関からの報告をもとに毎週木曜日に発表しています。

今月13日までの1週間に報告された感染者数は611人で、前の週より191人増えました。

1医療機関あたりの平均は11.75人で、前の週より3.67人増え、1.5倍となりました。

感染者数は4週連続の増加となり、新型コロナの感染症法上の位置づけが5類に移行して以降、最多を更新しました。

保健所別では、いずれも1医療機関あたりの平均で秋田市が9人増えて22.36人、湯沢保健所管内が10.25人増えて17人、能代保健所管内が6.25人増えて13人、大仙保健所管内が3.28人増えて11.57人、秋田中央保健所管内が0.5人減って7.5人、北秋田保健所管内が前回と変わらず7.33人、横手保健所管内が1.2人減って6.6人、大館保健所管内が2.17人増えて5.67人、由利本荘保健所管内が0.17人減って5人となっています。

また、10人以上の「集団発生」が秋田市、能代保健所管内、秋田中央保健所管内、横手保健所管内のあわせて7か所で報告されています。

県感染症特別対策室は「旅行や帰省で人の往来が増え新型コロナの救急外来の患者が増加している。外来診療のひっ迫を防ぐため、検査キットや市販薬を常備しておき、基礎疾患のない軽症者については自宅で療養してほしい」と話しています。