費用増可能性の北陸新幹線延伸 大商 鳥井会頭 必要性強調

北陸新幹線の新大阪までの延伸をめぐり、「小浜・京都ルート」の建設費が従来の想定の2倍近くに膨らむ可能性があることについて、大阪商工会議所の鳥井信吾会頭は、記者会見で「近畿と北陸の一帯圏をつくることが重要だ」と述べ、費用が増えた場合でも建設を進めるべきだという考えを示しました。

北陸新幹線の新大阪までの延伸をめぐっては、与党のプロジェクトチームが福井県小浜市を通って京都駅に南下する「小浜・京都ルート」で建設する方針を決め、来年度中の着工を目指していますが、国が精査したところ、これまで見込んでいた2兆1000億円程度の2倍近くに膨らむ可能性があることが分かっています。
これについて、新大阪までの早期延伸を目指す協議会の共同代表を務める大阪商工会議所の鳥井信吾会頭は、記者会見で「工法も変わる可能性があり、工事が延びるほどお金がかかるのは事実だ。ただ、インフレが続くのであれば、運賃も上がっていくのでまかなえると思う」と述べました。
その上で、鳥井会頭は「ここまできて建設を止めてしまう意味はない。北陸と関西はサプライチェーンの面で非常に密接な関係があるし、昔から人の行き来もあるので、近畿と北陸の一帯圏をつくることが重要だ」と述べ、費用が増えた場合でも建設を進めるべきだという考えを示しました。
協議会は、22日会合を開き、建設に向けて国などへの働きかけを強化することを確認したい考えです。