近畿 23日夜遅くにかけ激しい雨のおそれ 土砂災害など警戒

梅雨前線の影響で、近畿地方は、23日夜遅くにかけて局地的に雷を伴って激しい雨が降るおそれがあります。
気象台は京都府や滋賀県を中心に土砂災害や低い土地の浸水に警戒するよう呼びかけています。

大阪管区気象台によりますと、23日の近畿地方は梅雨前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込んでいる影響で、大気の状態が非常に不安定になっています。
午後4時半までの1時間に▽京都府京丹後市峰山で24ミリ▽兵庫県豊岡市で20ミリの強い雨を観測しました。
また、午後5時までの24時間に降った雨の量は、▽滋賀県長浜市余呉で118ミリ、▽京都府京丹後市丹後で113.5ミリなどとなっています。
近畿地方では23日夜遅くにかけて、局地的に雷を伴って1時間に30ミリの激しい雨が降るおそれがあります。
24日も断続的に雨が降る見込みで、24日午後6時までの24時間に降る雨の量は、いずれも多いところで▽近畿中部と南部で80ミリ、▽北部で60ミリと予想されています。
気象台は京都府や滋賀県を中心に土砂災害や低い土地の浸水、川の増水に警戒するとともに、竜巻などの激しい突風や落雷にも注意するよう呼びかけています。