福岡空港国内線ターミナルの駐車場 混雑緩和へ対策

福岡空港で国内線ターミナルの駐車場の混雑が激しくなっていることから、空港の運営会社では春休み期間にあたる4月5日まで、比較的余裕のある国際線側の駐車場の料金を2時間無料にして混雑の緩和を図っています。
福岡空港では、去年秋ごろから旅客数が回復するにつれて国内線ターミナルの駐車場の混雑が目立ち始め、1日のうち駐車場が満車だった時間は、2月は平均で11時間に達したということです。
運営会社では、コロナ禍で電車やバスを避けて車で空港に来る人が増えたことも要因のひとつではないかと見ています。
こうした混雑を緩和しようと、運営会社では春休み期間にあたる4月5日まで、比較的余裕がある国際線ターミナルの駐車場の料金を2時間無料にして利用者の分散を図っています。
国際線から国内線へは無料の連絡バスでおよそ15分かけて移動することになり、期間中、バスの運行本数を増やして対応しています。
運営会社の「福岡国際空港」は「可能なかぎり公共交通機関を利用していただいたうえで、車で来る場合には、少し時間がかかるものの国際線の駐車場の利用に協力をお願したい」としています。