NHK sports

特集 村上茉愛が史上最年少9歳の卓球Tリーガーを直撃「もっと頑張らないと」

卓球 2022年10月11日(火) 午後3:00

サンデースポーツ(総合毎週(日)夜9:50~)のコーナー「#myオシ!」は、元体操選手・村上茉愛さんがアスリートに近い目線で、イチ押しの選手やチームの魅力を元気いっぱいに伝えていくコーナー。9月11日放送回に登場したのは、Tリーグに参戦した選手として史上最年少9歳の松島美空選手です。

まだ小学3年生ですが、その実力は折り紙付きです。去年と今年、年代別の全日本卓球選手権を2連覇。試合のあと話を聞くことができました。

 

 

村上さん

Tリーグの試合が決まったという話になった時はどんな気持ちでしたか?

 

松島選手

うれしかったです。強い人と戦えるのが楽しみ。練習よりも試合の方が好き。

 

 

 

松島選手はTリーグという高い壁に挑むため、猛練習の日々をおくっています。平日は4時間、休日は7時間以上練習します。指導するのは父の卓司さん。全日本卓球選手権でも活躍した実力者です。

 

 

「踏ん張れ。勝つために。負けない為に、勝つために。美空の力通じるから」練習中松島選手に声をかける卓司さん。

 

卓司さん(父)

練習の中で妥協はしたくないので全力で向き合いたいし、お互い頑張りたいし、今日やる事は今日しっかりやろうと。

 

 

松島選手、実はお母さんも兄弟もみんな卓球選手です。さらに、おじいさん、ひいおじいさんも卓球選手。4代続く卓球選手の家系です。そんな中、松島選手は2歳で卓球を始めました。世界で活躍する選手になってほしいという親戚の皆さんの期待も背負って練習に励んできたそうです。

 

2歳の松島美空選手

 
村上さん
私も体操をはじめたのが、実際4歳なのですが、逃げ出したいなって思うことはないですか。
 
松島選手
たまにある。
 
村上さん
何でそこまで頑張れたりできるんですかね?
 
松島選手
Tリーグで活躍するとか、オリンピックで金メダルとるには練習に集中したり、もっと頑張らないと取れないから。
 
 
村上さん

松島選手

諦めない選手。諦めてない人とか頑張っている人たちをみんなお客さん達は応援するから、応援してもらうには諦めない気持ち。

 

今日の#myオシポイント

 

村上さん

今日のmyオシポイントはこちら。「夢へまっすぐ」です。まだ9歳にもかかわらずオリンピックで金メダルを取りたいっていうまっすぐな目標があり、あんなにも辛い練習を7時間以上練習しているのですが、「諦めない気持ちで練習していろんな方に応援してもらいたい」ということを言葉に発していたので素晴らしいなと思いましたし、9歳であそこまで出来上がっているのはすごいなと思いました。

 

豊原キャスター

村上さんも小さい頃から体操をされていたと思いますが、大人になるまで続けていく上では何かコツはありますか。

 

村上さん

小さい時はオリンピックでメダルを獲るというふうに言わされていたっていうのもあるんですけど、やっぱり好きだから嫌でも戻ってくる事なので、体操を楽しむ、スポーツを楽しむっていうのが一番大事なのかなと思いますね。

関連キーワード

関連特集記事