【キャンプ】阪神 OBの赤星憲広さん 臨時コーチで走塁指導
野球
2023年2月4日(土) 午後8:39

プロ野球 阪神の沖縄でのキャンプには4日から、通算381個の盗塁をマークしたOBの赤星憲広さんが臨時コーチとして招かれ、走塁などを指導しました。
赤星さんは2001年にドラフト4位で阪神に入団し、1年目から5年連続で盗塁王に輝くなど、プロ9年間で381個の盗塁をマークし、2003年と2005年のリーグ優勝に大きく貢献しました。
赤星さんは4日から3日間、臨時コーチとして招かれ、午前中に行われた野手全員での走塁練習では、常に先の塁をねらって相手に嫌がられる走塁を目指し、具体的なシーンをイメージしながら練習をするよう指導しました。
また、3月に開幕するWBC=ワールド・ベースボール・クラシックでスピードを生かした活躍が期待される中野拓夢選手や、昨シーズン盗塁王に輝いた近本光司選手など俊足を持ち味とする選手たちを対象に、個別の走塁練習を行いました。
赤星さんは、一塁ランナーでけん制のときにヘッドスライディングで戻るとけがのリスクが高まることなどから、足から素早く戻る方法を実践を交えながら教えていました。
赤星さんは「選手たちがすごく貪欲だったので、僕も『何とかしてあげたい』という気持ちでアドバイスした」と話していました。
一方、指導を受けた中野選手は「赤星さんに指摘されたことを意識して練習した。自信をつけた状態でWBCにいけるように、教えていただいたことを自分のものにしていきたい」と話していました。