埼玉 松伏町 資材置き場で火事 周辺で異臭の通報相次ぐ

18日朝早く、埼玉県松伏町にあるリサイクル業者の資材置き場で電化製品などが半日余りにわたって焼ける火事がありました。
この火事で大量の煙が周辺に広がり埼玉県や千葉県で「焦げ臭いにおいがする」といった通報が相次ぎましたが、警察や消防によりますと健康被害は確認されていないということです。

18日午前3時すぎ、松伏町大川戸にあるリサイクル業者の資材置き場から火が出ていると、近くに住む男性から消防に通報がありました。
警察や消防によりますと、資材置き場にはパソコンやスマートフォンなどが保管されていて、消防車など10台が出動して消火活動にあたり、火は半日余りたった午後4時半すぎに消し止められましたが、およそ2000平方メートルの敷地のうち、4分の3ほどが焼けたとみられます。
この火事によるけが人はいませんでしたが、大量の煙が周辺に広がり埼玉県内の周辺の自治体のほか、千葉県松戸市や市川市でも「焦げ臭いにおいがする」といった通報が相次ぎました。
健康被害は確認されていないということで、警察と消防が火事の原因を調べています。

現場近くに住む60代の男性は「寝ていたらパチパチという音がして外を見たら資材置き場が燃えていて、ドカンという音が何度も聞こえました。すごい量の黒い煙が流れていました」と話していました。

現場近くに実家があるという70代の男性は「消防からは有毒ガスが出ている可能性があるので建物に入らないように言われました。こんなに煙が出ていると思わなかったのでびっくりしました」と話していました。