日本放送協会 理事会議事録  (平成25年 1月 8日開催分)
平成25年 1月25日(金)公表

<会 議 の 名 称>
 理 事 会

<会  議  日  時>
 平成25年 1月 8日(火) 午前9時00分〜9時35分

<出   席   者>
 松本会長、小野副会長、塚田専務理事、吉国専務理事、冷水理事、
 石田理事、木田理事、新山理事、久保田技師長、板野理事、上滝理事、
 福井理事
 井原監査委員

<場     所>
 放送センター 役員会議室

<議     事>
 松本会長が開会を宣言し、議事に入った。

付議事項

1 審議事項
(1)第1181回経営委員会付議事項について
(2)平成25年度収支予算、事業計画及び資金計画

2 報告事項
(1)考査報告
(2)放送番組審議会議事録(資料)

議事経過

1 審議事項

(1)第1181回経営委員会付議事項について

(経営企画局)
 1月15日に開催される第1181回経営委員会に付議する事項について、審議をお願いします。
 付議事項は、議決事項として「平成25年度収支予算、事業計画及び資金計画」、「平成25年度国内放送番組編集の基本計画について」、および「平成25年度国際放送番組編集の基本計画について」です。また、報告事項として「平成25年度国内放送番組編成計画について」と「平成25年度国際放送番組編成計画について」です。

(会 長)  原案どおり決定します。

(2)平成25年度収支予算、事業計画及び資金計画
(経理局)
 NHKは、放送法第70条第1項の規定により、年度ごとに「収支予算、事業計画及び資金計画」を作成し、総務大臣に提出することになっています。また、放送法施行規則には、収支予算、事業計画、資金計画に記載する具体的な事項が定められています。
 「平成25年度収支予算、事業計画及び資金計画」では、これまで理事会・経営委員会で審議してきた、予算編成の考え方、予算編成方針、予算編成要綱等を踏まえ、最終的な内容を取りまとめましたので、審議をお願いします。
 最初に、受信料額や、予算の使用方法に関する事項を規定した予算総則について説明します。
 予算総則は、第1条で収支予算書を別表として定めています。なお、事業収入のうち交付金収入については、国から交付される国際放送関係交付金を計上していますが、政府予算案が確定した段階で変更となる可能性があります。変更になった場合は、事業収入および事業支出を調整します。
 第2条では受信料の額を定め、第3条以下で予算の使用方法を定めています。
 続いて、事業計画について説明します。事業計画は、25年度予算における重点事項と金額をまとめたもので、放送法施行規則の規定に従い、1.計画概説、2.建設計画、3.事業運営計画、4.受信契約件数、5.要員計画の5項目を記載することになっています。
 1の計画概説では、業務運営の基本的な考え方や重点事項について、「平成24〜26年度 NHK経営計画」で掲げた4つの重点目標の取り組みを盛り込みながら、総括的に記載しています。
 業務運営の基本的な考え方は、次のとおりです。
 25年度は、3か年経営計画の2年目として、「公共」「信頼」「創造・未来」「改革・活力」の4つの重点事項を、24年度に引き続き着実に実施していきます。経営計画を策定した以降に、東海・東南海・南海地震の被害想定が見直されました。また、激動する国際情勢等の中、一層正確で安心できる情報を視聴者に届けることが、公共放送に求められています。このような状況の下、放送・サービスにおいては、いかなる災害時にも対応できるよう、安全・安心を守るための公共放送の機能強化を一層拡充し、あわせて、24年度に引き続き、東日本大震災からの復興を支援します。また、確かなニュースや世界に通用する質の高い番組、日本や地域の発展につながる放送を充実するとともに、世界に向けた情報発信を強化します。さらには、放送と通信の連携が一層進展する時代において、スーパーハイビジョンやハイブリッドキャスト(放送・通信連携サービス)等、次世代のデジタル技術を活用した新たなサービスを開発します。あわせて、人にやさしい放送・サービスを拡充します。協会の主たる財源である受信料については、24年10月から実施した値下げの通年化により、減収影響が更に大きくなりますが、受信料の公平負担の徹底のため、営業改革と受信料制度の理解促進に努めるとともに、一層効率的な経営を行い、公共放送の価値を最大に高めていきます。
 2の建設計画については、衛星放送施設、テレビジョン放送網およびラジオ放送網、放送会館や放送番組設備の整備等に要する経費を掲げています。
 3の事業運営計画では、国内放送、国際放送、契約収納、受信対策などの科目ごとに本年度の重点事項と経費総額を掲げています。特に国内放送については、放送番組編集の基本計画に沿って、放送波ごとに重点事項を掲げています。
 4の受信契約件数については、25年度内の有料契約見込件数の増加を織り込んでいます。
 5の要員計画では、業務の効率化を積極的に推進することで、年度内に要員数の100人純減を見込んでいます。
 最後に、資金計画の概要については、受信料等による入金総額と事業経費、建設経費等による出金総額を掲げています。
 本件が了承されれば、1月15日に開催される第1181回経営委員会に諮ります。

(会 長)  「平成25年度収支予算、事業計画及び資金計画」については、今後、さまざまなところで説明していくことになります。説明にあたっては、3か年経営計画の2年目として、24年度に引き続き、経営計画の4つの重点目標について、前倒しと新たな災害想定への対応を含め着実に取り組むことと、当初、経営計画では47億円の赤字を見込んでいたものを、収入の増加と支出の抑制に全力で取り組み、収支を改善させる計画であることを明確に伝えてほしいと思います。
 原案どおり了承し、次回の経営委員会に諮ります。

2 報告事項
(1)考査報告
(考査室)
 平成24年11月26日から12月19日までの間に、ニュースと番組について考査した内容を報告します。この期間に、ニュース11項目、番組33本の考査を実施しました。
 ニュースの主な項目としては、第46回衆議院議員総選挙の開票速報や、三陸沖を震源とする地震により宮城県に津波警報が出されたこと、北朝鮮が事実上の弾道ミサイルを発射したことなどがありました。
 また、番組では、東京電力福島第一原子力発電所から5キロ圏内にある病院と介護施設で、原発事故からの避難のなか、3週間で50人が死亡した状況を関係者の証言などから検証する、NHKスペシャル シリーズ東日本大震災「救えなかった命〜双葉病院50人の死」(12月8日放送)、これまで日本が欧米に比べて高値(ジャパンプレミアム)で調達していたLNG(液化天然ガス)の価格がさらに高騰するなか、安価で安定的に調達しようとする企業の活動を取材した、クローズアップ現代「“ジャパンプレミアム”を解消せよ〜密着LNG獲得交渉」(11月28日放送)、ツイッターやラインなどのSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)の使い方の問題点や注意点とともに、その魅力を紹介した、Rの法則「目指せ!SNSの達人」(Eテレ 12月3日放送)などを中心に考査しました。
 考査の結果、これらの一連のニュース・番組は、放送法、国内番組基準に照らし、「妥当」であったと判断します。

(会 長)  制作・報道現場の取り組みの一方で、それを客観的に検証する考査の努力があり、その両方によって視聴者から信頼される公共放送が成り立っています。今後も一層視聴者の視点に立って、NHKの放送をさらに向上させる考査を続けてほしいと思います。

(2)放送番組審議会議事録(資料)
 編成局および国際放送局から、中央放送番組審議会、国際放送番組審議会、全国の地方放送番組審議会(関東甲信越、近畿、中部、中国、九州沖縄、東北、北海道、四国)の平成24年11月開催分の議事録についての報告(注)。

 注: 放送番組審議会の内容は、NHKホームページの「NHK経営情報」のなかに掲載しています。


以上で付議事項を終了した。
上記のとおり確認した。
      平成25年 1月22日
                     会 長  松 本 正 之

戻る

Copyright NHK (Japan Broadcasting Corporation) All rights reserved. 許可なく転載を禁じます。