インテルサット衛星から直接受信
お住まいの地域によって受信できる衛星が変わります。デジタル衛星チューナーの周波数などを、下記のように設定をお願いします。
アジア・太平洋
衛星 : IS-19
周波数 : 4140MHz, シンボルレート : 29.91Msps,
FEC値 : 2/3, 偏波 : H, 変調方式 : DVB-S2/QPSK
圧縮フォーマットなど : HD(1080/50i, 60i) <MPEG-4 AVC/H.264>,
チャンネル情報 : [1080/50i English], [1080/60i English]
*「標準方式(SD)」のテレビでご覧になる場合は、「ハイビジョン方式(HD)」から変換する機能の付いたデジタル・チューナーが必要になります。
南西アジア・中央アジア・中東・アフリカ・欧州
衛星: IS-20
周波数: 4124MHz, シンボルレート: 22.19Msps,
FEC値: 3/5, 偏波: H, 変調方式: DVB-S2/8PSK
圧縮フォーマットなど: HD(1080/50i, 60i) <MPEG-4 AVC/H.264>,
チャンネル情報: [1080/50i English], [1080/60i English]
*「標準方式(SD)」のテレビでご覧になる場合は、「ハイビジョン方式(HD)」から変換する機能の付いたデジタル・チューナーが必要になります。
南北アメリカ
衛星: IS-21
周波数: 4160MHz, シンボルレート: 26.59Msps, FEC値: 1/2, 偏波: H, 変調方式: DVB-S/QPSK(現行通り)
圧縮フォーマットなど: HD(1080/60i) <MPEG-4 AVC/H.264>,
チャンネル情報: [1080/60i English]
PAL <MPEG-2>, チャンネル情報: [625 English]
受信機は、上記の伝送方式に対応している必要があります。
*ご自宅の受信機が対応しているかどうか分からない場合は、受信機を購入された販売店などに直接お問い合わせ下さい。
放送エリア