Learn Japanese from the News

Lessons on this site use content from the NHK WORLD JAPAN program "Learn Japanese from the News." Use the news to learn Japanese and take conversations to a new level.

Back to TOP

News Title

#24 「服のデザイナーの三宅一生さんが亡くなる」

#24 「ふくのでざいなーの みやけいっせいさんが なくなる」

#24 「Fuku no dezainaa no Miyake Issei-san ga nakunaru」

#24 「Fashion Designer Issey Miyake Dies」

radio

Introduction

世界的なデザイナーの三宅一生さんが亡くなったというニュースです。三宅さんは布を折った新しいデザインの服などを作りました。このニュースを通して、「デザイン」や「亡くなる」など、よく使われる表現を学びましょう。

せかいてきな でざいなーの みやけいっせいさんが なくなったという にゅーすです。みやけさんは ぬのを おった あたらしいでざいんの ふくなどを つくりました。このにゅーすを とおして 「でざいん」や 「なくなる」など よくつかわれる ひょうげんを まなびましょう。

Sekaiteki na dezainaa no Miyake Issee-san ga nakunatta to iu nyuusu desu. Miyake-san wa nuno o otta atarashii dezain no fuku nado o tsukurimashita. Kono nyuusu o tooshite, 「dezain」 ya 「nakunaru」 nado, yoku tsukawareru hyoogen o manabimashoo.

Today’s news story is about the death of the world-famous fashion designer Issey Miyake. Miyake introduced a new type of fashion where clothes and other items were made from folded cloth. Follow along to learn expressions related to design and “pass away”.

News Clip

Script

有名な服のデザイナーの三宅一生(みやけいっせい)さんが 8 月 5 日、病気で亡くなりました。84 歳でした。

Play

Explanations

teacher

English

Renowned fashion designer Issey Miyake passed away on August 5th due to illness. He was 84 years old.

Explanation

「デザイナー(dezainaa)」 comes from the English word “designer.” When we want to specify what kind of designer, we add a modifier. For example, 「服のデザイナー(fuku no dezainaa)」 means “a designer of clothes.” 「家具のデザイナー(kagu no dezainaa)」 means “a designer of furniture.” If our modifier is a katakana loanword, we can omit the particle 「の」. So we say 「グラフィックデザイナー(gurafuikku-dezainaa)」 or 「ファッションデザイナー(fuasshon-dezainaa)」.
In Japanese we also use word 「デザイン(dezain)」 as a noun. And by adding 「する(suru)」, we get the verb 「デザインする(dezain-suru)」. So 「服をデザインする(fuku o dezain-suru)」 means “design clothes.”
「なくなる(nakunaru)」 means “pass away.” It’s a word we use when we want to avoid the more blunt expression 「死ぬ(shinu)」, which means “die.” In conversation, when we’re talking about the death of someone other than a family member, we use the polite forms of 「亡くなった(nakunatta)」, which are 「お亡くなりになった(onakunari ni natta)」 and 「亡くなられた(nakunarareta)」. The original meaning of the verb 「なくなる」 is “to no longer be in possession of something you had earlier.” So for example, 「財布がなくなる(saifu ga nakunaru)」 means “lose one’s wallet.” 「痛みがなくなる(itami ga nakunaru)」 means “feel relief from pain,” or in other words, “be pain free.” One important thing to remember is tahat a different kanji is used for 「なくなる」 depending on whether the intended meaning is “losing something” or “death.”
In news reports and other instances that call for an objective tone, the expression 「死亡した(shiboo-shita)」 is frequently used when reporting someone’s death.

close

三宅さんは 1938 年に広島県で生まれました。1970 年に東京でデザインの会社を作って、フランスやアメリカで服を発表しました。

Play

Explanations

teacher

English

Miyake was born in Hiroshima Prefecture in 1938. He founded a design company in Tokyo in 1970 and presented collections in France and the United States.

close

三宅さんの服は、日本で昔から続く美しさと新しい材料を合わせていて、世界で有名になりました。

Play

Explanations

teacher

English

Miyake’s clothes have become famous across the world for combining traditional Japanese beauty with new materials.

close

三宅さんは、1 枚の布を細かく折った新しいデザインの服などを作りました。

Play

Explanations

teacher

English

Miyake was known for designs where garments are intricately folded out of a single piece of cloth.

Explanation

The phrase 「布を細かく折ったデザイン(nuno o komakaku otta dezain)」 means “a design that is intricately folded out of cloth.” 「折る(oru)」 means “to fold.” Issey Miyake is famous for origami-like pleated garments that are lightweight and stretchable. 「布(nuno)」 refers to fabric or cloth that is made by weaving together threads of materials such as cotton, silk, and linen.

close

世界の人たちが、三宅さんは服を芸術にしたと言いました。

Play

Explanations

teacher

English

People around the world have said that Miyake elevated fashion into an art form.

close

三宅さんは 2010 年、日本の文化で大きな活躍をした人に贈る勲章をもらいました。2016 年にはフランスの有名な勲章ももらいました。

Play

Explanations

teacher

English

In 2010, Miyake received an order of merit that is awarded to those who have made significant contributions to Japanese culture. In 2016, he received a famous French order of merit.

close

Words & Expressions

Tap or click to check your answer!

designer

デザイナー

でざいなー

dezainaa

pass away

亡くなる

なくなる

nakunaru

cloth

ぬの

nuno

Shuffle

Shuffle

Japanese

E

English

Small Talk

Dialogue Dialogue

Let's practice some small talk!

Characters

オリバー(Oliver)

ロン(Long)

最近日本の会社で働き始めた。ソフィアの後輩。
アン、一恵と同じマンションの住人。

鈴木一恵

ソフィア(Sophia)

ロンと同じ会社で働く先輩。子育てをしながら、日本で5年間働いている。

田中健司

田中健司

ロンの上司。中学生と、小学生の2人の子どもがいる。

エミリー(Emily)

アン(An)

夫が日本で働くことになり、一緒に日本で暮らしている。小学生の娘がいる。

鈴木一恵

鈴木一恵

ロン、アンと同じマンションの住人。現在は一人暮らし。

At a Clothing Store

教材作成/国際交流基金日本語国際センター

Today’s news story was about a famous fashion designer. Clothes are something you often buy. So, the dialogue for today is about exchanging a merchandise you have bought. Sophia is at the cashier talking to a shop staff while showing an item she bought the other day. Follow along to learn how to explain to a shop staff about what the malfunction of the item you bought to ask to return it or ask for an exchange. Some key terms in this dialogue include 「購入(buy)」「パーカー(hoodie)」「チャック(zipper)」「壊れる(break)」「レシート(receipt)」「返品(return)」「交換(exchange)」「デザイン(design)」「在庫(stock)」.

c3

ソフィア:あの、すみません。

Play

Explanations

Show

teacher

English

Umm, excuse me.

close

c0

店員:はい。

Play

Explanations

Show

teacher

English

Yes.

close

c3

ソフィア:この前こちらで購入したパーカーなんですけど、家に帰ってから子どもに着せてみたら、チャックが壊れていたみたいで、閉まらなかったんです。

Play

Explanations

Show

teacher

English

I bought this hoodie here the other day but when I got home and had my child put it on, the zipper seemed to be broken and it wouldn’t close.

Explanation

Here Sophia is explaining the kind of malfunction she found about the item she purchased. When a part of a merchandise unintentionally comes off or is broken right after purchase, it is often expressed as 「とれる(come off)」 「壊れる(break)」, using an intransitive verb. By saying that she didn’t 「チャックを壊した(break the zipper)」 but that 「チャックが壊れていた(zipper was broken)」, Sophia is implying that the merchandise was defective from the start and that it is not her fault.

close

c0

店員:それは大変失礼いたしました。ご購入時のレシートはございますか?

Play

Explanations

Show

teacher

English

I’m very sorry about that. Do you have a receipt for when you bought it?

close

c3

ソフィア:これです。

Play

Explanations

Show

teacher

English

This is it.

close

c0

店員:ありがとうございます。こちら、返品か交換ができますが、どうなさいますか?

Play

Explanations

Show

teacher

English

Thank you. You can either return or exchange this item, which do you prefer?

close

c3

ソフィア:このデザイン、子どもも気に入っているので、新しいものに交換していただけますか?

Play

Explanations

Show

teacher

English

My child likes this design, so could you please exchange it to a new one?

Explanation

「いただける」 is a form of 「いただく」 that expresses possibility(potential verb). By using 「いただける」, you can ask in a polite way. Before the expression 「いただけますか?」, a TE-form verb(conjugation form of verbs that ends with TE) is used.

close

c0

店員:かしこまりました。在庫を確認してまいりますので、少々お待ちください。

Play

Explanations

Show

teacher

English

Of course. I will go and check our stock, so could you please wait for a little while.

close

c3

ソフィア:お願いします。

Play

Explanations

Show

teacher

English

Thank you.

close

Play All Play All

Play All

Show All

Show All

Drill Drill

Let's try some drills related to small talk!

Q1
ソフィアさんが かった パーカーには、どんな ふぐあいが ありましたか。
  • ボタンが とれていた
  • きじが やぶれていた
  • チャックが こわれていた
Q2
ソフィアさんは どうして しょうひんを へんぴんしないで、こうかんしてもらうことに しましたか。
  • こどもが しょうひんの デザインを きにいっているから
  • しょうひんの サイズが こどもに ちょうど よかったから
  • しょうひんが こどもに よくにあっていたから
Q3
ていねいに いらいするときの かたちとして ただしいのは どれですか。
  • あたらしいものに こうかんしていただきますか?
  • あたらしいものに こうかんしていただけますか?
  • あたらしいものに こうかんしていただいてますか?

Reset

Reset