メインコンテンツへ移動
TOP
水害から命と暮らしを守る
みんなで助かるために、いま、できることを
備えに役立つ動画や記事をまとめました!
03:14
屋外避難 ここに気をつけて!
04:41
川が氾濫!避難のポイントは?
03:40
土砂災害から命を守るには
01:00
避難の際は“声かけ”を【1分動画】
03:03
「長雨蓄積型」に注意
07:45
浸水した家屋の片づけと掃除のしかた
あなたの街の防災お役立ち情報
"日本海溝津波"から青森を守る
青森県沖にある日本海溝で巨大地震が発生した時、命を守るためには?
青森放送局
水と食料を備蓄しよう
台風19号により、甚大な被害を受けた信州。いざという時に、備えましょう。
長野放送局
ちょこっと防災 そなえドキ
狩野史長アナウンサーが今日からできるちょっとした備えをご紹介します。
新潟放送局
山梨県でも水害は起きる!
山梨は災害が少ない?答えはNO。浸水リスクや過去水害など動画で実感!
甲府放送局
愛知県の皆さんに呼びかけ
名古屋グランパスの選手と、身近な災害リスクや日頃の備えについて考えます
名古屋放送局
広島 防災さんぽ!
小野文惠アナウンサーが、広島を散策しながら楽しく防災のウンチクを学びます
広島放送局
津波避難を歩いて考える!
高知県内各地の学校などを訪問し、みなさんと一緒に安全な避難を考えます。
高知放送局
香川かわ知り
香川県内を流れる河川の、いざという時に気を付けるポイントは?
高松放送局
延岡市・中心部の浸水被害を防ぐ
五ヶ瀬川や祝子川が中心部を流れる延岡。浸水地域のリスクを考えます。
宮崎放送局
おおいた減災スクラム
これまでの災害、今できる備え、災害が起きた時に役立つ情報を発信します。
大分放送局
佐賀の川 ここが危ない!
佐賀を流れる一級河川をアナウンサーが解説。リスクを知って早めの避難を!
佐賀放送局
ページの先頭へ戻る