2022年04月26日
4月から成人年齢が20歳から18歳に引き下げられました。
急に「大人」になった18歳・19歳の皆さん、戸惑いもあるかもしれません。
法律に関わる取材を専門にしてきた、NHKの山形解説委員が動画で1から解説します。
「気をつけてほしいのは、とにかく契約!」
▽前編はこちらから▽
・「18歳成人」で変わったこと、変わらないこと
・気をつけてほしいこと
・なんで18歳なのか?
▽後編はこちらから▽
・成人式はどうなるの?
・大人ってなんだろう?
NHKが若い世代向けに新たにスタートした新サービス「NABE」のYouTubeでご紹介します。
あわせてごらんください
時事問題がわかる!
目指せ!時事問題マスター 1からわかる!18歳成人(2)何が変わる?変わらない?
2022年03月30日
時事問題がわかる!
目指せ!時事問題マスター 1からわかる!18歳成人(1)なぜ今? 大人って何?
2022年03月04日
先輩のニュース活用術
教えて先輩! 農林水産省 白石優生さん【前編】 国家公務員YouTuberは “マジメにふざける”
2022年02月10日
先輩のニュース活用術
教えて先輩! NHK 高瀬耕造 アナウンサー【後編】 「東日本大震災を思い出してください」と呼びかける理由
2022年03月22日
先輩のニュース活用術
教えて先輩! 42Tokyo 長谷川文二郎さん【前編】 大学中退、無職、お遍路、イス運び、そして“偶然”フランスへ
2021年10月08日
「契約には気をつけて!」18歳 成人年齢引き下げを動画で詳しく解説
2022年04月26日
この春卒業の大学生の就職内定率96.4% 初内定は4月が最多も…
2022年04月19日
実務体験のインターンにかぎり 採用活動に活用も 経団連と大学が報告書
2022年04月18日
23卒の就活 4月1日時点の内定率は38.1% 多くの学生の選考進む
2022年04月07日
若手にとって職場は「ゆるい」!? 若手を知りたい先輩へ(1)
2022年04月05日
成人年齢引き下げ 契約トラブルや被害の電話相談窓口 消費者庁
2022年04月01日
2022年04月01日 動画あり
2022年04月01日 動画あり
2022年04月01日 動画あり
2022年04月01日 動画あり
23年卒の就活 3月18日時点の内定率は29% 高い水準続く
2022年03月31日