2022年04月01日
新年度が1日からスタートし、多くの企業で入社式が行われました。
このうち、東京 港区のコンサートホールで行われた大手飲料メーカー、サントリーのグループの入社式には、新しく入社した180人余りに加えて、新型コロナウイルスの感染拡大で式典が取りやめとなった、おととし入社のおよそ250人も出席しました。
会社では、感染拡大は続いているものの、経済活動の正常化に向けた動きも広がっていることから合同での入社式を決めたということです。
出席した社員は「入社式」と書かれた看板の前で写真を撮ったり、式典にあわせて行われたオーケストラによるクラシック音楽のコンサートを楽しんだりしていました。
おととし入社した女性社員は「同期全員と会う機会がほとんどなかったので、こうして、みんなで集まる機会ができてうれしいです。入社3年目になりますが、新しい気持ちで頑張ります」と話していました。
また、ことし入社した男性社員は「先輩と合同の入社式と聞いて、最初は驚きましたが、せっかくなので仕事の話も聞けたらいいなと思います」と話していました。
会社の人事担当の成瀬雅昭部長は「入社3年目の社員は、新型コロナで入社当時から大変な思いをしたと思うが、そうした苦労をバネに、いろんな挑戦をしてほしい」と話していました。
あわせてごらんください
就活ニュース
23年卒の就活 3月18日時点の内定率は29% 高い水準続く
2022年03月31日
人事が選ぶマストニュース
ヤマト運輸 人事・採用担当者に聞く 実は、運ぶだけじゃないんです!意外と知らない物流業界の今
2022年03月23日
時事問題がわかる!
目指せ!時事問題マスター 1からわかる!18歳成人(1)なぜ今? 大人って何?
2022年03月04日
成人年齢引き下げ 契約トラブルや被害の電話相談窓口 消費者庁
2022年04月01日
2022年04月01日 動画あり
2022年04月01日 動画あり
2022年04月01日 動画あり
2022年04月01日 動画あり
23年卒の就活 3月18日時点の内定率は29% 高い水準続く
2022年03月31日
2022年03月14日 動画あり
【動画】先輩、地方で働くってありですか?「地方就活のリアル」編
2022年03月14日 動画あり
2022年03月14日 動画あり
2022年03月14日 動画あり
2022年03月14日 動画あり
地方で就職するってどうですか?「ジョブカフェいわて」に聞きました
2022年03月11日
2022年03月11日 動画あり
伊原六花さんインタビュー「働くとは、人と人がつながれる場所」
2022年03月09日