就活ニュース

内定のギモン⑷内定にまつわるうわさのウソ・ホント

2020年06月30日

  • お問い合わせ

内定にまつわる様々な就活都市伝説的な噂。まさか……とは思っていても、自分の人生を左右するとなると無視もできません。学生リポーターが気になる内定の噂について、マイナビ副編集長の大塚祐宜さんに聞いてきました。
※オンラインにて取材
(聞き手:田嶋あいか 堤啓太)

※タイトルや文中の「内定」は「内々定」の意味です。

ギモン1▷就活生にプレッシャーを与えるような採用活動に遭遇したら?

学生
田嶋

今年は企業としても、学生の動きだったり他社の動きが読めないようで、「今、承諾するなら内定あげます」とか「その日にしか面接できないから他の選考を断ってください」とか就活生にプレッシャーを与えてくる、いわゆる“オワハラ”のような、採用活動があるというような噂も聞くのですが……。

田嶋さんは実際に身近でそういう話を聞きますか?

大塚さん

直接オワハラではないのですが、6月1日に5時間以上の懇親会みたいなのを入れてきて、“実質的オワハラ”みたいなものは聞きます。

普段なかなか聞きにくい質問も思い切ってぶつけてみました。

5時間以上かあ。

他の企業を受けさせない、みたいな…。

戦略の一環かもですね…ないとは確かに言い切れない話かな。

個人的には、各学校とか、企業・学生経由で聞く中で、今年、コロナの影響で“オワハラ”が多発している、というイメージはない気がします。

言葉を選びながら丁寧に話してくださったマイナビキャリアサポート企画部部長兼マイナビ副編集長の大塚祐宜さん(左)

企業も他の学生の採用スケジュールを考えた時に、当然内々定の承諾期限を設けなければいけないわけです。

たくさんの学生が受けている時期に関しては、より早く決めてもらった方が他の学生のためにもいいというケースもあると思うんですよ。

学生

そうなんですね。

だから、「今日中に返事をいただけますか」とか、「この場で握手してもらえますか」という話もあると思うんです。

でも、それ自体を“オワハラ”と捉えるべきかというと、僕の中ではイコールではないかなと思っています。

オンラインで取材しました。

なるほど。では、懇親会をするのは基本的には内定後だと思うんですけど、例えば懇親会を断って他の企業を受けることになったら、そこで内定取り消しをされることはないんですか?

基本的に「内々定です」と言っている学生に対して、「いや、来ないんだったらいいよ」というような取り消しは本来ないはずです。

そうなんですね。ではそこは正直に「他の企業を受けたいので今回は欠席させて下さい」と真摯に伝えるのはアリなんですね。

「まだ他にも受けている企業があってどうしても選考が入ってしまうので今回は参加することが難しいです。それでも大丈夫ですか?」という相談はしてもいいと思います。

相談してみることが、大事みたいです。

受けている皆さんが「本当に入社したい」って思える対応を企業側がしてくれたかも(選択する上での)判断材料になると思います。

ギモン2▷リクルーターにも内定辞退連絡は必須?

内定辞退をする時ってどこに連絡をすればいいんですか?

基本的には、人事・採用担当の連絡先で問題ないと思います。

リクルーターはどうしたらいいですか?

リクルーターがついている場合ですと、リクルーターも含めた連絡先でも構わないと思います。

要は、きちんと情報共有してもらえる連絡先を選択するということですね。

何名かのリクルーターについてもらっているという場合は、人事の方とリクルーター全員に連絡したほうがいいですか?

「丁寧」ということで考えれば、今までお世話になった方全員にお伝えできるといいかなと思います。

リクルーターと人事担当者は当然役割が違うので、人事担当に正式に伝えつつ、お世話になった人たちにも伝えるのが一番丁寧だと思いますね。

人事の電話番号は、自分がやり取りしている人事の方に直接連絡するか、人事部の部署連絡先に連絡すべきかを悩んでしまうのですが、それはどちらがいいんですか?

どちらでもいいですよ。普段連絡を取っている連絡先があるのであればそちらでいいと思います。

ギモン3▷辞退する企業に就職先に決めた企業の名前を言ってもいいの?

内定辞退の時に「就職先はどこに決めたんですか?」って聞かれる事があって、正直に話していいものなんですか?

えっと、そうだね。ダメではないかなと。内々定をもらっている企業先から「言わないで」という話がない限りは基本的に言ったから何かされるっていうわけでもないので、誠意の一環として伝えるのは悪いことではないと思いますね。

今後の採用戦略の参考に、自分の企業がどういう企業と競合しているのかを知りたいんですよ。そういった意味であることが多いので答えて大丈夫だと思います。

就活生向けYouTubeの”内定辞退あるある”みたいな動画で、ある企業の内定を辞退したら「業界なめんなよ!」って言われて、本命の企業からも内定を取り消しされた恐怖体験、みたいなものがあって、結構就活生の間で話題になっています(笑)

それで、本命企業の名前を出すのが怖いと思っている就活生もいるんじゃないかと思うんですけど、その辺はどうですか。

基本的には都市伝説のひとつだよね。もしかしたら不合格がたまたま重なっただけのケースを結び付けたっていうこともありえるかなと思いますが、基本的にはそういう事例はないと思ってもらっていいですよ。

都市伝説(笑)

就活にも様々な都市伝説があります。

同業のライバル企業に対して、そう簡単に個人情報も含む情報を開示するなんて、ちょっと考えづらいんですよ。

そうですよね。

「お宅に内定したから辞退されたんだよ」って格好悪いじゃないですか。ライバル企業に関してそんなことをするメリットがあるかと考えると、やっぱり起こりづらいと思います。

ひとりの学生のためにそこまでするかっていわれると違いますよね。

そうですね。普通に考えるとそんなことは起こらないので安心してください。

はい!

ウィズコロナ時代の内定シリーズはこちらからご覧ください。

⑴「内定」と「内々定」ってどう違うの?
⑵祝「内定」でも本当に就職先に決めていいの?
⑶内定辞退するときのマナーは?

次回最終回は、内定承諾後の気になることを聞いていきます!近日公開予定。

最近のニュース一覧

New

卒業時点の内定率は96.8% 半数以上が“就活前は知らない”企業に就職

2024年03月28日

就活生のギモンを採用担当者に聞く(3)「人事が面接で採用したい人」に共通点はあるの?

2024年03月21日

企業は“選ぶ”から“選ばれる”側に? 変化する就活面接のイマ

2024年03月18日

就職内定率は4割を超える 焦らずスケジュール把握を

2024年03月15日

企業の採用意欲は引き続き堅調 より積極的な採用方法に

2024年03月14日

自己分析や企業研究はいつまで続ければいい? 3月以降は“ゼロ” を作らないで

2024年03月12日

就活生のギモンを採用担当者に聞く(2) 「ガクチカ」ってすごくないとダメなの?

2024年03月08日

大学生の就職活動 本格的にスタート “早期化の傾向強まる”

2024年03月01日

社会人になったらどんな服装で働きたい?

2024年03月01日

感情が動いた瞬間に“個性”が表れる 面接官に自分らしさを伝えるには

2024年02月28日

保護者が就活に!? 広がる「オヤカク」

2024年02月27日

就活生のギモンを採用担当者に聞く(1)インターンシップの選考に落ちたら本選考は諦めるべき?

2024年02月21日

2月の就職内定率は23.9% 就活の早期化さらに進む

2024年02月20日

採用選考は企業に自分を知ってもらう場!自己分析で“広く深く”自分を見つめよう

2024年02月14日

入社から半年の「新社会人生活」 漢字1文字で表すと?

2024年02月06日

ラジオ特番 2月23日(金・祝)午後10時05分~ みなさんの声を募集しています!

2024年02月02日

OB・OG訪問のギモン(2)どういう準備をしておくといい?その後の就活にどういかす?

2024年01月30日

OB・OG訪問のギモン(1)どうしてやるの?どうやって人を探すの?

2024年01月23日

”転職は当たり前の時代”と言われるけれど…新卒で入社した会社、何年働きたい? 

2024年01月17日

石川労働局 地震の影響を受けた学生の支援で特別相談窓口を開設

2024年01月15日

就活のヤマ場「面接対策」を年始におさらい【面接編】

2024年01月04日

インターン、ES、メールの書き方… 年末年始におさらい【準備編】

2023年12月28日

働くってどういうこと? “世界最高齢プログラマー”若宮正子さんに聞く人生100年時代

2023年12月20日

就職内定率は95%に 振り返って就活で苦労したことは…

2023年12月12日