2020年03月09日
就職情報大手のマイナビは、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、合同企業説明会を中止する措置を今月末まで延長することを決めました。
来年春に卒業する学生の就職活動が今月1日から本格化する中、マイナビでは新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、主催する合同企業説明会を15日まで中止しています。
会社では、その後も感染の拡大が続き、状況の改善が見通しにくいとして、説明会を中止する措置を今月末まで延長することを決めました。
新たに中止を決めた期間中には全国50の会場で説明会が予定されていて、学生が延べ1万6000人余り、企業は延べおよそ1760社の参加を見込んでいたということです。
このほか、「リクナビ」を運営するリクルートキャリアも今月末まで合同の企業説明会を中止することを決めています。
将来のこと、どれくらい考えている?大学1・2年生のキャリア意識
2023年02月13日
ロッチと子羊~就活生大特集~「自己PRは動きでも表現しよう!?」
2023年02月08日
新入社員に聞きました「キャリアプラン、今の会社で実現できる?」
2023年02月06日
「資格」や「リーダー経験」はなくてもOK?面接官が見ているポイントは
2023年01月25日
ロッチと子羊~就活生大特集~「仕事選びのカギは“自分の意志”を大事にすること!」
2023年01月23日
ロッチと子羊 ~就活生大特集~ 「自信がなくてガクチカが書けない!」
2023年01月17日
運動部の就活の悩み カギは「強みの認識」と「時間管理」にあり!
2023年01月12日
新たな道で迷ったり自信を失ったりした時のヒントに 心に残ることば①
2023年01月06日
ES、自己分析、面接…“就活のギモン”に答えるお勧め記事を紹介します
2022年12月30日
DeNA会長 南場智子さんに聞く 横浜DeNAベイスターズの運営から見る「チームづくり」の秘けつ
2022年12月28日
「あなたはファーストキャリアで何年過ごしたいと思っていますか?」24卒に聞きました
2022年12月27日
DeNA会長 南場智子さん 失敗で気付いた「理想のリーダー」とは
2022年12月22日