就活ニュース

どうなる、2021年卒就活(1)インターンシップ参加学生数だけ増えたわけは?

2019年12月23日

  • お問い合わせ

学生の疑問に答える「就活のギモン」。今回はマイナビの「企業新卒内定状況調査」のデータをもとに2020年卒の就活を振り返り、2021年卒の就活を予測します。

事前絞り込みでエントリー数は減少

学生
勝島・工藤

よろしくお願いします。

2020年卒の就活ですが、全体的な傾向では、学生の売り手市場といわれているのはご存じですよね?

マイナビ
東郷さん

調査を担当したマイナビリサーチ&マーケティング部の東郷こずえさんに、学生リポーターがずばり、聞いてきました。

学生
勝島(3年)

よく聞きます。

工藤さんは4年生ということで、就職活動を経験されて感じているかなと思うんですけれど、かつてに比べるとエントリーする企業数が減っています。

学生
工藤(4年)

私は、20社も受けていない…。

今って大体どれくらいが普通なんですか?

15社とかそれくらいですよね。

そうそう。私は、いわゆる就職氷河期世代なんですけど、それこそ100社エントリーしてはじめて就活だ、みたいな感じでした。

今は状況が全然違って多くて20~30社くらいに絞り込んだ企業に応募して、内定を得ていく。

企業側からするとエントリーしてくれる学生数が減っているのが実態なんです。

就活のトレンドは”応募前に企業を知る”

一方で下記の図表を見ていただくと、参加者が増えているのが「インターンシップ」です。応募前に企業を知ろうというのが最近のトレンドなんです。

「2020年卒マイナビ企業新卒内定状況調査」より

段階別参加者数の前年比:インターンシップ参加学生数は「増えた」が「減った」を上回り、学生のインターンシップに対する参加意欲の高まりを感じられる結果に。一方、「応募(エントリー)」以降の参加学生数は「減った」が4割を超え、「増えた」を上回った。応募から採用選考の段階においては、企業が苦戦している様子がうかがえる。

応募前に企業を知るっていうのは最近の話なんですか?

そうですね。

それが普通っていうイメージがありました。

10年以上前のインターンシップは、外資系など何かすごく特別な人と特別な企業がやるっていうイメージ。

そうだったんですね!

ただ、「急がないと!」って焦って、とりあえず参加しようとしている学生が増えているのがデータに顕著に表れてる気がするんですけど。

確かにそれはあるかもしれないですね。学生さんは、たくさんのインターンに参加しますよね。

だから(採用の)エントリーの段階では、すでにいろんな企業を知った上で、(企業を)絞りこんだ状態なのが今の時代の就活かなって気はします。

インターンシップは社会経験

学生はインターンがあることで企業を見極められているということですか?

自己分析をして、自分のやりたいことを絞って、その業界や仕事を知って、さらに企業にフォーカスするっていうプロセスを1、2カ月で、というのは難しいと思うんですよね。

その中で、インターンシップがあれば、割と納得感のある就活になるのかなと思います。

それにやっぱり一つの会社に入っちゃうと他の会社で働いてみる経験ってほぼできないですよね。私は前職は食品メーカーにいたんですけど、2つの業界しか知らないんですよ。

全く畑違いの業界の仕事を経験できるのはインターンシップ期間じゃないとできないので、すごくうらやましいです。社会経験だと思って行ってみたらいいんじゃないかなって。

いろんな業界を経験して自分の価値観を探る

インターンって、たくさんあるじゃないですか。

マイナビのサイトで「締め切りまで3週間!」って出てくると、とりあえず応募してしまう自分が嫌になるんですけど、それでもいろいろ出してみることって重要ですか?

自分のやりたいことが決まっているのであれば、限定的に参加するというのも選択肢かな。

だけど、何がしたいのかよく分からない状態であれば、たくさん応募することもそんなに間違っている気はしないですね。

そうですか。気にした方がいいことはありますか?

そうですね。インターンシップに行くことは大事だと思うけど、それで、学校に全然行けないとか何かを犠牲にしてしまうとのは、違うかなと思いますね。

社会見学みたいな感じでいろんな業界を経験して、自分の価値観と可能性を探ってみるチャレンジをしているんだと思えば、前向きにとらえられるかなと思います。

最近のニュース一覧

就活生のギモンを採用担当者に聞く(2) 「ガクチカ」ってすごくないとダメなの?

2024年03月08日

大学生の就職活動 本格的にスタート “早期化の傾向強まる”

2024年03月01日

社会人になったらどんな服装で働きたい?

2024年03月01日

感情が動いた瞬間に“個性”が表れる 面接官に自分らしさを伝えるには

2024年02月28日

保護者が就活に!? 広がる「オヤカク」

2024年02月27日

就活生のギモンを採用担当者に聞く(1)インターンシップの選考に落ちたら本選考は諦めるべき?

2024年02月21日

2月の就職内定率は23.9% 就活の早期化さらに進む

2024年02月20日

採用選考は企業に自分を知ってもらう場!自己分析で“広く深く”自分を見つめよう

2024年02月14日

入社から半年の「新社会人生活」 漢字1文字で表すと?

2024年02月06日

ラジオ特番 2月23日(金・祝)午後10時05分~ みなさんの声を募集しています!

2024年02月02日

OB・OG訪問のギモン(2)どういう準備をしておくといい?その後の就活にどういかす?

2024年01月30日

OB・OG訪問のギモン(1)どうしてやるの?どうやって人を探すの?

2024年01月23日

”転職は当たり前の時代”と言われるけれど…新卒で入社した会社、何年働きたい? 

2024年01月17日

石川労働局 地震の影響を受けた学生の支援で特別相談窓口を開設

2024年01月15日

就活のヤマ場「面接対策」を年始におさらい【面接編】

2024年01月04日

インターン、ES、メールの書き方… 年末年始におさらい【準備編】

2023年12月28日

働くってどういうこと? “世界最高齢プログラマー”若宮正子さんに聞く人生100年時代

2023年12月20日

就職内定率は95%に 振り返って就活で苦労したことは…

2023年12月12日

インターンシップのルール変更、知っていますか?

2023年11月24日

職場が“ゆるくて”辞める?!令和時代のキャリアとは

2023年11月22日

25年卒の就活生へ 先輩からのアドバイス(2) ~面接など実践編~

2023年11月17日

25年卒の就活生へ 先輩からのアドバイス(1)~自己分析など準備編~

2023年11月10日

企業の採用意欲は引き続き高い 内定を出す時期はさらに早期化か

2023年11月02日

インターンシップ 交流して感じたことは…

2023年10月31日