アメリカの製薬大手ファイザーはドイツのバイオ企業、ビオンテックと共同でワクチンを開発し、2020年12月からイギリスやアメリカなどで接種が始まりました。アメリカでは2020年12月に緊急使用の許可が出され、接種が進められてきましたが、2021年8月23日にFDA=食品医薬品局が正式に承認しました。日本国内では厚生労働省が2021年2月14日に承認したあと、2月17日から医療従事者を対象にした先行接種が始まり、4月12日からは各地で高齢者の接種、そして現在は12歳以上に接種が行われています。政府は年内に9700万人分の供給を受ける契約を結んでいます。

mRNAワクチン

このワクチンは、遺伝物質のメッセンジャーRNAを使っていて、メッセンジャーRNAワクチン、もしくは頭文字をとって「mRNAワクチン」と呼ばれています。

新型コロナウイルスが細胞に感染するときの足がかりとなるスパイクたんぱく質を作るための遺伝情報を含む物質、「mRNA」を投与する仕組みです。

「mRNA」はいわば設計図のようなもので、体内の細胞によってスパイクたんぱく質が作られ、その後、免疫の仕組みが働き、ウイルスを攻撃する抗体を作るよう促します。

実際のウイルスは使っておらず、ワクチンを接種することで新型コロナウイルスに感染することはありません。

接種方法、回数

接種方法は筋肉注射で、皮下脂肪の奥にある筋肉に打つ注射の方法で、肩に近い腕の部分、上腕部に注射針を直角に刺して接種します。

1回目の接種のあと、通常、3週間あけて2回目の接種を受けます。

保管方法

ファイザーのワクチンは当初、マイナス90度からマイナス60度の超低温の冷凍庫での保管が必要とされてきましたが、現在は、マイナス25度からマイナス15度の状態で最長で14日間保管する方法が認められています。

接種前に解凍すると、2度から8度の冷蔵庫で保管し、5日以内に使い切る必要があるとされてきましたが、厚生労働省がファイザーから新たに提出されたデータをもとに検討した結果、保管できる期間は1か月間に延長されました。

有効性は

このワクチンは、臨床試験だけでなく、実社会での接種の有効性も示されてきています。

▼臨床試験の結果をまとめた論文によりますと、発症を予防する効果が95%で、▼接種が速いペースで進んだイスラエルでの接種の結果をまとめた論文によりますと、▽発症を予防する効果が94%、▽重症化を防ぐ効果が92%、▽無症状の人も含めて感染を防ぐ効果が92%だったということです。

また、ファイザーとビオンテックは2021年4月1日にプレスリリースを出し、接種から6か月たった時点で解析した発症を防ぐ効果は91.3%で、重症化を防ぐ効果は100%だとしています。

変異ウイルスに効くのか

日本国内でも広がっている変異ウイルスには高い有効性が見られています。

2021年7月にイギリスの保健当局が国際的な医学雑誌「ニューイングランド・ジャーナル・オブ・メディシン」に発表した論文によりますと、このワクチンを2回接種した後で発症を防ぐ効果は、▼イギリスで確認された「アルファ株」に対しては93.7%、▼インドで確認された「デルタ株」に対しては88.0%だったとしています。

副反応は

2021年8月4日にワクチンの副反応の専門家部会で示された厚生労働省の研究班の資料によりますと、主な副反応は2回目の接種を終えた時点で、▼うずくような痛み、疼痛(とうつう)が出た人が1回目の接種後は92.6%、2回目の接種後は89.5%、▼けん怠感が出た人が1回目の接種後は23.2%、2回目の接種後は68.9%、▼頭痛が1回目の接種後は21.4%、2回目の接種後は53.1%、▼かゆみが1回目の接種後は8.0%、2回目の接種後は11.9%、▼38度以上の発熱が1回目の接種後は0.9%、2回目の接種後は21.3%などとなっています。

また、アメリカのCDC=疾病対策センターのウェブサイトによりますと、副反応は通常は接種後数日で消えるということです。

また、ほとんどが軽症から中等度で、日常生活に影響が出るほどの副反応は少数だったということです。

(2021年8月24日時点)