自民 石破元幹事長 党総裁選への対応「熟考している」

自民党の石破 元幹事長は、ことし秋までに行われる党の総裁選挙への対応について28日夜、札幌市で記者団に対し、現時点で立候補する意向を固めた事実はないとしたうえで「熟考している」と述べました。

この中で自民党の石破 元幹事長は、ことし秋までに行われる党の総裁選挙に立候補する意向を固め周囲に伝えたと一部で報じられたことについて「そのような事実はない。東京都知事選挙や都議会議員の補欠選挙が行われ、同志が苦しい中で一生懸命戦っている時に『自分が、自分が』みたいなことは言わない」と述べ、否定しました。

そのうえで、総裁選挙への対応を判断する時期を問われ「熟考している。いつが最もふさわしいのか、私に限らず立候補しようとする人たちは皆考えることではないか」と述べました。

そして、総裁選挙のあり方について「全国各地で街頭演説や討論会を行うフルスケールでやらなければ党員や国民の理解は得られない。立候補する人は今の日本のいろいろな課題に自分ならどう対応するか、法律や予算や財源をきちんと示すべきで、単に願望を表明する会にしてはならない」と述べました。