福島県で震度4の地震 津波なし

23日午後0時12分ごろ、福島県で震度4の揺れを観測する地震がありました。この地震による津波はありませんでした。

各地域の震度は、震度4が福島県の田村市と川内村でした。

また、震度3が、
宮城県の名取市や角田市、
福島県の福島市、郡山市、いわき市、白河市、
茨城県北茨城市、
栃木県大田原市などでした。

このほか東北と関東甲信越の広い範囲で震度2や1の揺れを観測しました。

気象庁によりますと、震源地は福島県沖で、震源の深さは50キロ、地震の規模を示すマグニチュードは4.9と推定されています。

福島第一原発・第二原発 異常確認されず

東京電力によりますと、震度3の揺れを観測した福島県の大熊町と双葉町にある福島第一原子力発電所と、楢葉町と富岡町にある福島第二原発では、今回の地震による新たな異常は今のところ確認されていないということです。

また、午後0時半現在でそれぞれの原発の周辺で放射線量を測定するモニタリングポストの値にも変化はないということです。

“被害の情報なし” 福島県内の消防・警察

福島県内各地の消防本部や警察署によりますと、午後0時30分現在、先ほどの地震による被害の情報は入っていないということです。