米中国防相が対面で会談へ 台湾や南シナ海めぐり議論か

アメリカ国防総省は、オースティン国防長官が中国の董軍国防相と来週シンガポールで始まる国際会議にあわせて、米中国防相会談を行うと発表し、中国が圧力を強める台湾や南シナ海をめぐって意見を交わすものとみられます。

アメリカ国防総省は24日、声明を出し、オースティン国防長官が今月31日からシンガポールで開かれるアジア安全保障会議に出席し、滞在中、中国の董軍国防相と会談すると発表しました。

米中両国は去年11月の首脳会談で、それまで途絶えていた米中国防相会談を再開させることで合意し、先月オンラインで行いましたが、対面で行うのは、おととし11月以来、およそ1年6か月ぶりです。

会談では、中国が周辺での軍事演習を通じて圧力を強める台湾や、フィリピンの船に放水銃を発射するなど威圧的な行動を続ける南シナ海をめぐって意見が交わされるものとみられます。

また、オースティン長官は、日本の木原防衛大臣、韓国のシン・ウォンシク(申源※)国防相と日米韓3か国の防衛相会談を行うとしています。

アメリカ国防総省は声明の中で「平和と安定、抑止に向けた共通のビジョンを支持し、同盟国や友好国との関係を強化し続ける」と強調しています。

※は「さんずい」に「是」