【プロ野球結果】セ・リーグ首位の阪神 広島との3連戦勝ち越す

プロ野球は3試合が行われ、セ・リーグ首位の阪神と2位の広島の対戦は、阪神が競り勝ってカード3連戦を勝ち越しました。

《パ・リーグ》

日本ハム×オリックス

日本ハム 対 オリックスは、オリックスが9対3で勝ちました。

○勝ち:本田投手 1勝
●負け:上原投手 2敗
◎ホームラン:オリックス・若月選手 1号/日本ハム・マルティネス選手 5号

オリックスは1回、森選手や西川選手のタイムリーなど、5連続ヒットで3点を先行しました。続く2回にも、森選手のタイムリーヒットなどで3点を追加し、5回には若月選手がツーランを打ちリードを広げました。4人目で投げた本田投手が今シーズン初勝利を挙げました。

日本ハムは、2軍での調整を経て1軍の出場選手に登録されたばかりの上原投手が先発しましたが、2回途中6失点と結果を残せませんでした。

《セ・リーグ》

広島×阪神

広島 対 阪神は、阪神が2対1で勝ちました。

○勝ち:西勇輝投手 2勝1敗
▽セーブ:ゲラ投手 2敗7セーブ
●負け:ハッチ投手 3敗

阪神は1回、大山選手のタイムリーヒットで先制し、7回には森下選手の犠牲フライで追加点を挙げました。先発の西勇輝投手は落ち着いたピッチングで、バックの好守にも支えられ6回を無失点に抑えて2勝目。7回からは、3人のリリーフ投手で逃げきりました。

広島は、2試合連続で1得点に終わり、投手陣の粘りに応えられませんでした。

ヤクルト×DeNA

ヤクルト 対 DeNAは、DeNAが5対3で勝ちました。

○勝ち:石田健大投手 2勝2敗
▽セーブ:森原投手 1敗12セーブ
●負け:高橋投手 1勝2敗
◎ホームラン:
DeNA・オースティン選手 2号/ヤクルト・村上選手 11号 サンタナ選手 6号

DeNAは1回、4番に入ったオースティン選手のタイムリーヒットで先制。オースティン選手は4回にソロホームラン、5回にはタイムリーツーベースと3打点の活躍でした。先発の石田健大投手は、7回2失点の好投で2勝目を挙げました。DeNAは今シーズン初の同一カード3連勝です。

ヤクルトは、7回に村上選手とサンタナ選手の2者連続ホームランで追い上げましたが及ばず、今シーズン初の5連敗です。