京都 タクシー逆走 車6台絡む事故 70代運転手“思い出せない”

23日朝、京都市中心部の大通りの交差点で、タクシーが逆走して別の車とぶつかるなど、6台が絡む事故があり、3人が骨折などのけがをしました。

70代のタクシーの運転手は「事故当時のことをよく思い出せない」と話しているということで、警察が詳しい状況を調べています。

23日午前7時半すぎ、京都市中京区西三坊堀川町の交差点で、タクシーが反対車線に入り込んで逆走し、直進していた乗用車と衝突するなどあわせて6台が絡む事故がありました。

警察によりますと、この事故で3人がけがをし、このうちタクシーの72歳の男性運転手と、衝突された車を運転していた55歳の男性が足の骨を折るなどの大けがをし、別の車の61歳の男性も胸を打ってけがをしました。

タクシーの運転手は「朝6時から仕事をしていた。事故当時のことをよく思い出せない」などと話しているということです。

タクシーは交差点に入った時点ですでに逆走していたということで、警察はどこから逆走したのかなど事故の詳しい状況を調べています。

現場は、京都市中心部の堀川通と御池通が交差する幹線道路の交差点で、事故の影響で堀川通は一部が通行止めとなり一帯が一時渋滞しました。