日本のドル建てGDP 去年 世界全体に占める割合が過去最低に

2022年の日本のドル建てのGDP=国内総生産が世界全体に占める割合は4.2%と、統計が比較可能な1980年以降で最も低くなりました。円安で、ドルに換算した場合のGDPが目減りしたことが影響しました。

内閣府のまとめによりますと、2022年の日本のドル建ての名目GDPは4兆2601億ドルと、2021年よりも7700億ドル余り減りました。

円建てでは、2021年から1.3%のプラス成長でしたが、外国為替市場で円安が進んだことでドルに換算した場合のGDPが目減りしました。

GDPの規模はアメリカ、中国に続く3位のままですが、世界全体のGDPに占める割合は、2021年を0.9ポイント下回り4.2%と、統計が比較できる1980年以降で最も低くなりました。

4位のドイツとの差も0.2ポイントまで縮まりました。

また、国民1人当たりのGDPは、前の年より5900ドル余り減って、3万4064ドルとなり、G7=主要7か国の中では、イタリアに抜かれて、最下位となりました。

IMFは、2023年の日本の名目GDPがドイツに逆転されて世界4位になるという見通しを示していて、低迷する成長率をいかに引き上げていくのかが日本経済の課題となっています。