台風14号 4日にかけ先島諸島に接近の見込み 高波に警戒を

大型で非常に強い台風14号は沖縄の南の海上を北寄りに進んでいて、4日にかけて先島諸島に接近する見込みです。気象台は先島諸島ではうねりを伴った高波に警戒し、強風に十分注意するよう呼びかけています。

気象庁の観測によりますと、大型で非常に強い台風14号は3日午後3時には沖縄の南の海上を1時間に10キロの速さで北北西へ進んでいます。

中心の気圧は940ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は45メートル、最大瞬間風速は65メートルで、中心から半径165キロ以内では風速25メートル以上の暴風が吹いています。

現在、先島諸島の全域が強風域に入っていて、台風は4日にかけて先島諸島に接近する見込みです。

台風の接近に伴い、先島諸島の沿岸の海域では大しけになっていて、4日予想される波の高さは、
▽八重山地方で7メートル、
▽宮古島地方で6メートル、
▽沖縄本島地方と大東島地方で4メートルとなっています。

また、先島諸島では4日にかけて非常に強い風が吹く見込みで、
4日の最大風速は、
▽八重山地方で23メートル、
▽宮古島地方で20メートル、
最大瞬間風速は、
▽八重山地方で35メートル、
▽宮古島地方で30メートルと予想され、
台風の進路によっては八重山地方では4日は暴風となるおそれがあります。

気象台は先島諸島では、うねりを伴った高波に警戒するとともに強風に十分注意するよう呼びかけています。

沖縄 石垣島では離島結ぶ定期船が欠航も

沖縄県の石垣島では、周辺の離島を結ぶ定期船が3日は一部が欠航したほか、4日は全便の欠航が決まっています。

埼玉県川口市から家族で旅行に訪れた男性は「2回目の石垣島でしたが、欠航で西表島に渡れなくなりました。あすは買い物でもして過ごそうかと思います」と話していたほか、この男性の子どもは「離島には行けなかったけれど、お母さんとホテルのプールで遊べて楽しかったです」と話していました。