台風7号で被害の鳥取市 佐治町では断水解消 住民から安どの声

台風7号による記録的な大雨の被害を受けた鳥取市佐治町では、今月15日から続いていた断水が22日明け方に解消し、住民からは安どの声が聞かれました。

鳥取市水道局によりますと鳥取市佐治町の加瀬木地区と高山地区の合わせて126戸で今月15日午後から続いていた断水は、22日午前3時半ごろに解消しました。

台風7号の影響による鳥取県内の断水は、これですべて解消しました。

加瀬木地区に住む谷口和正さんの住宅でも、台所や洗濯機用の蛇口から水を出せるようになっていて、谷口さんは早速、水を使って食器を洗うなどしていました。

谷口さんによりますと、水は21日午後9時ごろから濁りはあるものの蛇口から出ていたということですが、朝には濁りもなく使えるようになったということです。

谷口さんは「水が出なかった1週間はとても大変でした。お風呂にも入れず家でゆっくり寝ることができませんでしたが、水も出るようになり、お風呂に入って気持ちも楽になりました」と話していました。

鳥取市水道局は、断水の解消を受けて佐治町の2か所に設置していた給水所を22日中に閉鎖することにしています。