Jリーグきょう30周年 サポーター選出のMVPは遠藤保仁(磐田)

サッカー、Jリーグは15日に30周年を迎え、サポーターが選ぶMVP、最優秀選手にJリーグ一筋で長く活躍しJ1の最多出場記録を持つジュビロ磐田の遠藤保仁選手が選ばれました。

1993年5月15日に10のクラブでスタートしたJリーグは今シーズン60クラブに増え、15日に30周年を迎えました。

記念のイベントが都内で開かれ、サポーターの投票で選ばれたMVPやベストゴール、それにベストイレブンが発表されました。

このうちMVPにはJ2、ジュビロ磐田のミッドフィルダー、遠藤選手(43)が選ばれました。

遠藤選手は1998年に横浜フリューゲルスに入団し、その後、京都サンガを経てガンバ大阪に移籍。正確なパスが持ち味のゲームメーカーとしてガンバでは20年にわたって活躍し、チームのJ1優勝などに貢献しました。
2020年のシーズン途中からはジュビロでプレーしています。遠藤選手はJ1で最多記録となる672試合に出場していて、103得点をマークしています。
遠藤選手はオンラインで取材に応じ「多くの選手や先輩の中から自分が選ばれて誇りに思う。ここまでの30年でJリーグはものすごいスピードで成長してきた。今後も、少しでもその手助けができればと思う」と話しました。

30周年を記念しサポーターが選んだ「ベストイレブン」

【GK】(1人)
川口能活さん
【DF】(5人)
井原正巳さん
内田篤人さん
田中マルクス闘莉王さん
中澤佑二さん
松田直樹さん
【MF】(4人)
遠藤保仁選手(磐田)
小野伸二選手(札幌)
中村憲剛さん
中村俊輔さん
【FW】(1人)
三浦知良選手=Jリーグ初代MVP

サポーターの投票で選ばれた「ベストゴール」

【ボレー/オーバーヘッド部門】
ガンバ大阪のエムボマ選手が1997年4月12日にベルマーレ平塚戦で決めたゴールです。エムボマ選手は相手ディフェンダーをリフティングでかわしながらペナルティーエリアに侵入し、ボールを落とすことなく、角度のない左斜めの位置から左足でダイレクトシュートを決めました。
【テクニカル部門】
鹿島アントラーズのレオナルド選手が1995年11月1日の横浜フリューゲルス戦で決めたゴールが選ばれました。ゴール前でディフェンダーに囲まれながらも、巧みなリフティングでかわし、最後はワンバウンドしたボールをボレーシュートで決めたゴールです。
【ミドル/ロングシュート部門】
横浜FCの久保竜彦選手が2007年3月3日の開幕戦、浦和レッズとの試合で30メートルを超える位置から決めたゴールが選ばれました。
【フリーキック部門】
横浜F・マリノスの中村俊輔選手が2016年4月2日のガンバ大阪戦で直接フリーキックを決めたゴールです。
【ヘディングシュート部門】
モンテディオ山形のゴールキーパー、山岸範宏選手が2014年11月30日、J1昇格をかけたプレーオフの準決勝、ジュビロ磐田戦で決めた決勝ゴールが選ばれました。山岸選手は試合終了間際のチャンスでゴールキーパーながら相手ゴール前に上がり、コーナーキックを頭で合わせ、劇的なゴールを決めました。

社会の課題解決や地域貢献活動で優れた取り組み 6クラブを表彰

地域密着を理念に掲げるJリーグは、各クラブが地元の自治体などと行っている社会連携活動を“シャレン”と称して優れた取り組みを行っているクラブを表彰していて、30周年の節目にあたって6つのクラブが選ばれ、今回の記念イベントで表彰されました。

【名古屋グランパス(J1)】
地域で暮らすブラジル人との交流を深め、クラブの発信力で共生社会を目指していることが評価。

【藤枝MYFC(J2)】
自治体との協力で外国からの技能実習生を招いたフットサル大会を開催し、サッカーを通じた共生社会の実現を進めているとして表彰。

【カターレ富山(J3)】
環境に配慮した取り組みとしては練習場の芝を活用してたい肥をつくり、サツマイモの栽培を行う。

【水戸ホーリーホック(J2)】
小学生とともに環境保全活動。

【モンテディオ山形(J2)】
高校生がマーケティングを学ぶ機会をつくり、地元のスポーツビジネスに関心をもってもらおうと取り組む。

【ガイナーレ鳥取(J3)】
子どもたちに思う存分体を動かすことができる場を提供するため、校庭の芝生化などに取り組む。

※リーグは2023シーズン