新型コロナ新規感染者数 10日まで1週間平均 全都道府県で増加

新型コロナウイルスの新規感染者数を1週間平均で比較すると、全国では1.30倍と4週連続で増加傾向で、47都道府県すべてで増加しています。

NHKは各地の自治体や厚生労働省で発表された感染者数をもとに、1週間平均での新規感染者数の傾向について前の週と比較してまとめました。

全国

▽先月13日までの1週間では前の週に比べて0.85倍と7週連続で減少していましたが、
▽先月20日は1.22倍
▽先月27日は1.06倍
▽今月3日は1.38倍
▽10日まででは1.30倍と、4週連続で増加しています。

1日当たりの全国の平均の新規感染者数は、先週よりおよそ1万5000人多いおよそ6万5000人で、47都道府県すべてで前の週より多くなっています。

徳島県では1.69倍、福井県では1.49倍、宮城県では1.47倍、山梨県では1.44倍などと増加の幅が比較的大きくなっています。

北海道

人口当たりの感染者数が最も多いのは北海道で
▽先月27日までの1週間は前の週の1.28倍
▽今月3日は1.45倍
▽10日まででは1.23倍と、5週連続で増加が続いています。

1日当たりの新規感染者数はおよそ6743人で、人口10万当たりの感染者数は903.40人となっています。

関東の1都3県

【東京都】
▽先月27日までの1週間は前の週の1.03倍
▽今月3日は1.39倍
▽10日まででは1.41倍で
1日当たりの新規感染者数はおよそ6637人となっています。

【神奈川県】
▽先月27日までの1週間は前の週の1.09倍
▽今月3日は1.40倍
▽10日まででは1.43倍で
1日当たりの新規感染者数は4081人となっています。

【埼玉県】
▽先月27日までの1週間は前の週の1.08倍
▽今月3日は1.45倍
▽10日まででは1.35倍で
1日当たりの新規感染者数はおよそ3239人となっています。

【千葉県】
▽先月27日までの1週間は前の週の1.07倍
▽今月3日は1.30倍
▽10日まででは1.28倍で
1日当たりの新規感染者数は2228人となっています。

関西の3府県

【大阪府】
▽先月27日までの1週間は前の週の0.96倍
▽今月3日は1.21倍
▽10日まででは1.13倍で
1日当たりの新規感染者数はおよそ3254人となっています。

【京都府】
▽先月27日までの1週間は前の週の1.07倍
▽今月3日は1.38倍
▽10日まででは1.29倍で
1日当たりの新規感染者数はおよそ883人となっています。

【兵庫県】
▽先月27日までの1週間は前の週の1.13倍
▽今月3日は1.16倍
▽10日まででは1.16倍で
1日当たりの新規感染者数はおよそ1835人となっています。

東海の3県

【愛知県】
▽先月27日までの1週間は前の週の1.14倍
▽今月3日は1.56倍
▽10日まででは1.35倍で
1日当たりの新規感染者数はおよそ3731人となっています。

【岐阜県】
▽先月27日までの1週間は前の週の1.04倍
▽今月3日は1.35倍
▽10日まででは1.33倍で
1日当たりの新規感染者数はおよそ1238人となっています。

【三重県】
▽先月27日までの1週間は前の週の1.01倍
▽今月3日は1.19倍
▽10日まででは1.40倍で
1日当たりの新規感染者数はおよそ821人となっています。

その他の地域

【宮城県】
▽先月27日までの1週間は前の週の1.11倍
▽今月3日は1.65倍
▽10日まででは1.47倍で
1日当たりの新規感染者数はおよそ2001人となっています。

【広島県】
▽先月27日までの1週間は前の週の1.00倍
▽今月3日は1.33倍
▽10日まででは1.43倍で
1日当たりの新規感染者数はおよそ2021人となっています。

【福岡県】
▽先月27日までの1週間は前の週の0.96倍
▽今月3日は1.23倍
▽10日まででは1.29倍で
1日当たりの新規感染者数はおよそ1606人となっています。

【沖縄県】
▽先月27日までの1週間は前の週の0.91倍
▽今月3日は1.13倍
▽10日まででは1.06倍で
1日当たりの新規感染者数はおよそ287人となっています。

東邦大 舘田教授「第8波となるか 非常に大事な時期」

新型コロナウイルス対策にあたる政府の分科会のメンバーで東邦大学の舘田一博教授は現在の感染状況について「感染者数が前の週の2倍を超えるようになれば爆発的な感染拡大につながってしまうが、1日当たりの平均の感染者数も含めて少し頭打ちになっている。これから減少に転じていくのか、2倍に近づいて第8波となってしまうのか、非常に大事な時期に差しかかっている」と述べました。

そのうえで「爆発的な感染者数の増加が生じてしまうと、重症者数や死亡者も増えることになるので、大きな波を作らないように感染者数を一定の数に抑えながら年末年始を乗り切りたい。そのためにも、人と人が接触する場面ではマスク着用の徹底、『3密』や不特定多数が集まる長時間の飲食はできるだけ避けることなど、基本的な感染対策を改めて徹底することが大切だ」と話しています。

また、オミクロン対応のワクチンの接種が進んでいないことについて「例えば、インフルエンザとコロナのワクチンを同時に接種できるような会場を設けたり、ワクチンの種類を選べるようにしたりするなど、行政サービスとしてスムーズに接種が進む工夫をすることも必要だ」と話していました。