東京 2日連続100人超 各地で警戒強める

東京 2日連続100人超 各地で警戒強める
東京都で2日連続して100人を超える感染者が確認されていることについて、各地で警戒を強めています。

埼玉県知事「池袋の現状 危機意識強めている」

埼玉県の大野知事は3日夕方、記者団の取材に応じ、「東京と埼玉は関係が密接であり強く憂慮している」と述べました。

またこの数日、池袋エリアで感染例が多く報告されていることについては、「特に夜の繁華街で感染者が多く確認されて、新宿より池袋エリアが多くなっていると聞いている。池袋は埼玉県の窓口のような位置づけにあり、仕事や食事、買い物をされる方も多く、埼玉県に密接な地域で我々も危機意識を強めている」述べ強い危機感を示しました。

そのうえで大野知事は「東京の繁華街への外出や感染対策がとられていない県内の接待を伴う飲食店の利用は避けてほしい」と改めて呼びかけました。

神奈川県知事「東京の状況は大変心配」

神奈川県の黒岩知事は「神奈川県では独自の警戒アラートを出す基準には達していないが東京の状況は大変心配だ。東京と神奈川は生活圏が一体なので動向は注視しながら、県独自に行っている感染防止対策の取り組みを事業者に働きかけていきたい」と述べました。

また、埼玉県の大野知事は東京の繁華街への外出などを避けるよう呼びかけていますが、黒岩知事は現状ではそうした呼びかけは考えていないと話しました。

千葉県知事 東京との往来自粛求めず

千葉県の森田知事は3日夕方、記者団の取材に応じ、都内で2日続けて感染の確認が100人を超えたことについて、「大東京が収まらないかぎり、千葉県も安心できない。隣県としてやるべき事をやっていきたい」と述べました。

そのうえで県民に対しては、「東京に行く、行かないは県や国に言われて考えることではない。ここまでくれば自分で考えてやってもらいたい」と述べ、千葉県としては現時点で東京都との往来の自粛を求めない考えを示しました。

また、県内でも感染が確認されている人が連日相次いでいる状況については、「周辺の1都2県と比べても県民が頑張ってくれている状況だと考えており、現状では県独自の『警報』を出すことは考えていない」と述べました。
そのうえで、「多人数での集まりや会食などがいちばんいけないと言われており、千葉県としてもこの点について、一層の注意を促していきたい」と述べました。

三重県知事「都心部へ行く際は感染対策徹底を」

三重県の鈴木知事は県民に対し、東京の都心部などへ行く際は感染対策を徹底するとともに、接待を伴う飲食店の利用を控えるよう呼びかけました。

この中で鈴木知事は「この週末以降に東京都心部など感染が急速に拡大している地域への移動を予定している人は移動が必要かどうかなどを一度、立ち止まって考えてほしい」と述べました。

そのうえで移動が必要な場合は、手や指の消毒や「3密」を避けて人と距離を取るといった感染対策を徹底するとともに、接待を伴う飲食店の利用を控えるよう呼びかけました。

島根県では対策本部会議

東京都で新型コロナウイルスの感染者が増えていることを受けて、島根県は3日、新型コロナウイルスの対策本部の会議を開き、今後の対応を協議しました。

その結果、県としても東京などの首都圏に行く際は感染の確認が相次いだ新宿 歌舞伎町など夜の繁華街への外出は控えるよう県民に求めることになりました。

また、会食などの際には3密を避けるといった感染症対策が十分でない店舗の利用はできるだけ控えるよう求めることになりました。

島根県の丸山知事は会議のあと「首都圏への往来自体の自粛を要請するわけではないが、東京に行く際の注意事項を県としても伝える必要があると考えた」と述べました。

長崎 専門家「油断せず新しい生活様式徹底を」

感染症対策が専門の長崎大学病院の泉川公一教授は、2日に東京都内で新たに100人以上の新型コロナウイルスの感染者が確認されたことを受けて、3日、報道陣の取材に応じました。

この中で、泉川教授は「都内各地で感染者が出ていて、経路不明の感染者が多いようであれば話は変わってくるし、長崎から東京に行くのは控えるべきだという警告を出すことも検討すべきだ。東京都や国には、感染者やその職種など、もう少し詳しい情報開示を求めたい」と危機感を示しました。

また、泉川教授は若い世代の感染者が増えていることについて、「彼らが移動して、高齢者などリスクのある人にうつすのが問題だ。うつさない努力は絶対に必要で、3密を避ける、手洗いやマスクという基本を頭の片隅に常に置いてほしい」と述べました。

そのうえで、泉川教授は「緊急事態宣言の解除から時間がたち、社会の空気感が『もう大丈夫だ』となっているように私自身は感じる。『まだまだ油断できない』という気持ちを持って、新しい生活様式を徹底してほしい」と呼びかけました。