プロ野球とJリーグ 開幕・公式戦再開さらに延期へ 新型コロナ

プロ野球とJリーグ 開幕・公式戦再開さらに延期へ 新型コロナ
プロ野球とサッカーJリーグが新型コロナウイルスの対応策などを連携して協議する「対策連絡会議」が開かれ、東京都を中心に全国で感染者が急増している状況を踏まえ、今月中のプロ野球のシーズン開幕とJリーグの公式戦再開は、さらに延期される見通しとなりました。
5回目の対策連絡会議は東京都内で非公開で開かれ、プロ野球の斉藤惇コミッショナーやJリーグの村井満チェアマンのほか、3人の感染症の専門家などが参加しました。

会議のあと、会見は感染予防の観点から初めてウェブ会議形式で行われ、東北医科薬科大学の賀来満夫特任教授は「全国で感染者が急増するなど厳しい状況になっている。4月に試合を開催することは、非常に難しいと申し上げた。できるだけ開催時期を延ばしてもらいたい」と見解を述べました。

また、別の専門家からは「開幕、再開がいつになるか。これに対する答えは分からないが、5月の終わりごろであれば、何とかなるのではないかと考えている」という意見が出されました。

こうした提言を受けて、斉藤コミッショナーは「選手からも感染者が出ていて、現状は残念ながら厳しく、私としては開幕の延長を覚悟しなければならないと思っている」と述べ、今月24日を目標としていたシーズン開幕をさらに延期する考えを示しました。

プロ野球の12球団は3日午後、代表者が集まって開幕時期などについて協議します。

プロ野球 斉藤コミッショナー「感染者想定ルール作りを」

プロ野球の斉藤惇コミッショナーは「状況は大変厳しくなっている。プロスポーツとして、公共性のある社会の一員として責任を果たすという意味で、開催の日程について慎重な議論をやっていく」と現状を厳しく受け止めました。

また、「無観客で試合をしてもスポーツバーに人が密集するリスクや選手の移動のリスクも考えないといけないという指摘があり、そうだなと感じた」と、無観客での試合であってもリスクが伴うとの認識を示しました。

そしてシーズン開幕後に選手に感染者が出た場合の対応について、「濃厚接触者の範囲がつかめないおそれがあり、非常に難しいテーマだ。専門会の意見を聞いて12球団で新しいルールを作らなければならない」と、ルール作りに取り組む考えを示しました。

Jリーグ 村井チェアマン「今月下旬からの再開難しい」

サッカーJリーグの村井満チェアマンは、今月下旬から段階的な再開を目指している公式戦について、「実行に移すのは難しい」という認識を示し、各クラブの代表者などによる臨時の実行委員会を速やかに開いて結論を出すとしています。

Jリーグでは、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて中断している公式戦について、今月25日からJ3、来月2日からJ2、来月9日からJ1と、開催規模を踏まえて段階的な再開を目指しています。

しかし、3日、Jリーグがプロ野球と連携して新型コロナウイルスの対応策などを協議する「対策連絡会議」で、感染症の専門家から「感染の局面が変わり、今月末の開催は難しく、再開の時期をできるだけ後ろにずらすべきだ」などと提言を受けました。

このため村井チェアマンは、「スケジュールを実行に移すのは難しい」と、現在準備している時期での公式戦の再開は難しいという認識を示したうえで、各クラブの代表などによる実行委員会を速やかに開いて結論を出す方針を明らかにしました。

さらに村井チェアマンは、感染が収まるまでに月単位での時間がかかる見通しを示されたことから、これまで2週間ごとを目安に設定してきた再開の時期についても、選手への負担などを考慮して、より長いスパンで検討することや、チームの移動などのリスクを踏まえ、地域ごとではなく日本全体の状況を大局的に見て判断していく考えを示しました。