一足早く春色に 早咲きの寒桜が見頃 萩市の橋本川沿い
萩市の川沿いでは1本だけ植えられた寒桜が花を咲かせ、一足早い春の訪れを感じさせています。
萩市中心部を流れる橋本川の土手には、およそ300本の桜並木が整備されていますが、その中に1本だけ早咲きの寒桜があります。
萩市観光課によるとこの寒桜は、50年ほど前に地元町内会が八重桜を植えた際に1本だけ紛れ込んだもので、ことしも一足早く1月下旬から淡いピンク色の花を咲かせています。
この日(15日)は、冷たい風が吹きつける肌寒い1日でしたが、開花が進んで見頃を迎えた寒桜は、季節が少しずつ進んでいることを感じさせていました。
山口市から写真撮影に訪れていた70代の男性は、「この辺りで1番早く咲く桜だと聞いて来ました、春が来たんだなと感じます」と話していました。
橋本川沿いの寒桜は、2月いっぱい楽しめそうだということです。