由良町 今年度で閉校の小学校 最後の卒業式

児童数の減少で、今年度で閉校する由良町の小学校で最後の卒業式が行われました。

由良町では町内に3つある小学校が統合され、来年度(令和5年度)から町内の児童たちは由良小学校の校舎で学ぶことになります。
23日は統合前にそれぞれの学校で卒業式が行われ、このうち、今月末に閉校する衣奈小学校では、卒業生6人と在校生16人、それに保護者などが式に参加しました。
式では卒業生に1人ずつ卒業証書が手渡されたあと、川口達生校長が「しっかりとした自分らしさを持ち、信頼される人になることを大切にしながら力いっぱい成長することを期待します」と述べました。
このあと、卒業生たちは、6年間の思い出を述べたうえで、在校生に対して「これまで私たちについてきてくれましたが、最後の6年生を送る会では司会や進行をしていて、とても頼もしく思えたので由良小学校へ行っても大丈夫だなと感じました」と激励のことばを贈っていました。
卒業生の女子児童は「笑顔あふれる元気な小学校でした。6年間過ごしてきた小学校がなくなるというのはすごくさみしい」と話していました。
また、男子児童は「みんなが優しくて楽しい学校でした」と話していました。
由良町の小学校の閉校式は、▼衣奈小学校が27日、▼白崎小学校が28日に行われ、いずれも147年の歴史に幕を閉じます。