大山町のため池で溺れた男児救助 インドネシア人男性に感謝状
2月、大山町のため池で溺れていた男の子を救助したインドネシア人の男性3人に、警察から感謝状が贈られました。
感謝状が贈られたのは、インドネシアから来日し、米子市の野菜の卸売会社で働いているアディ・レイナルディさん(27)ナジル・ザナリさん(29)ローマディさん(32)の3人です。
3人は2月11日、大山町國信を車で移動していたところ、ため池で5歳の男の子が溺れていることに気づき、レイナルディさんがとっさに池の中に飛び込み、男の子を抱きかかえて水深の浅い所まで運びました。
このあと男の子を、ほかの2人と協力してため池から引き上げ男の子の家まで送り届けたということです。
3月1日、琴浦大山警察署で感謝状の贈呈が行われ、山枡努署長が「あなたの行動によって子どもの命が救われました。ありがとうございました」と述べて3人に感謝状を手渡しました。
感謝状を受け取ったアディ・レイナルディさんは「溺れている男の子を見つけたときは助けることしか頭になく、走って池に飛び込みました。命を助けることが出来てうれしいです」と話していました。