河津町のカーネーションの見本園で見頃迎える

カーネーションの新しい品種などを栽培・展示している河津町のカーネーション見本園で花が見頃を迎えています。

河津町が営むカーネーション見本園は、人気の品種や研究中の新品種など合わせて353種類、1万4000株を栽培しています。
温室では色とりどりの花が見頃を迎えていて、このうち、「エクストラバガンザ」という品種は、ヨーロッパの種苗会社が開発し、黄緑色の花の縁が紫色をしているのが特徴です。
訪れた人は、気に入った花の写真を撮ったり見晴らし台に登って温室全体の景色を見たりして楽しんでいました。
家族で訪れていた女性は、「すごくきれいで癒やされました。見たことない花がたくさんあって素敵です」と話していました。
見本園で花の管理をしている飯田進さんは、「まだ一般に市販されていない珍しい花もたくさんあるので多くの人に見に来てほしいです」と話していました。
河津町のカーネーション見本園は、水曜日の休園日を除き5月14日まで一般の人も見学することができます。