新潟県 新型コロナ 新たに198人感染確認 (19日)

新型コロナウイルスは県内で新たに198人の感染が確認されました。

19日、感染の確認が発表されたのは「陽性者登録・フォローアップセンター」で陽性と登録された人も含め、年代別に0歳が2人、1歳から4歳が18人、5歳から9歳が13人、10歳から19歳が28人、20歳から29歳が24人、30歳から39歳が24人、40歳から49歳が27人、50歳から59歳が23人、60歳から64歳が7人、65歳から69歳が5人、70歳から79歳が15人、80歳から89歳が8人、90歳以上が4人のあわせて198人です。
県内の感染者数は累計で45万5328人になりました。
18日の時点で、県内で入院しているのは74人です。
このうち重症が1人、中等症が14人で病床使用率は10.5%となっています。
新型コロナウイルス対策としてのマスク着用は個人の判断に委ねられていますが、高齢者などへの感染を防ぐため、医療機関を受診する際などは着用が推奨されています。