火事で高圧線が断線し一時1000戸が停電 矢巾町

7日夜、矢巾町で住宅から火が出て、1人がけがをして病院に運ばれました。この火事で高圧線が断線し、一時、周辺のおよそ1000戸が停電しました。

7日午後7時ごろ、矢巾町東徳田の住宅から火が出ていると消防に通報がありました。

警察によりますと、この火事で、焼けた住宅に住む80代の女性が煙を吸い込んで病院に搬送されました。搬送された際、意識はあったということです。

一方、火事の現場周辺からは停電の通報が相次ぎ、現場周辺では、街灯やほかの住宅の明かり、それに信号機も消えました。

東北電力ネットワークによりますと、一時、およそ1000戸が停電しました。火事で高圧線が断線したことが原因とみられるということで、その後、順次復旧しています。

警察や消防が火の出た原因などについて調べています。