金融機関を狙った強盗への対応訓練 桂川町

年末年始を前に、金融機関を狙った強盗に対応するための訓練が桂川町で行われました。

桂川町にあるJAの支所で行われた訓練には、警察官や職員など30人あまりが参加しました。

訓練では、入ってきた犯人役の警察官が「金を出せ」と大声をあげて窓口の職員にバッグを渡し、けん銃のようなものを発砲して脅し、現金を入れさせたあと車で逃走しました。

通報を受けて駆けつけた警察官が、職員に犯人の服装などの特徴や車の種類などを尋ねていました。

このあと、逃走する犯人にカラーボールを投げる訓練も行われました。

参加した女性職員は「初めての経験で緊張しました。頭が真っ白になってしまいました」と話していました。

飯塚警察署生活安全課の小屋敷勉課長は「これから年末に向けて人やお金の動きが活発になるので、不審者を見かけたら通報してもらいたい」と話していました。