瑞浪市の片側交互通行の国道 工事関係者の男性車にはねられる
8日午後、瑞浪市の国道の工事のために片側交互通行となっていたところで、工事関係者の74歳の男性が横断中に軽自動車にはねられ病院で手当を受けています。
8日午後0時50分ごろ、瑞浪市陶町の国道363号線で川辺町に住む74歳の会社員の男性が横断していたところ瑞浪市に住む73歳の女性が運転する軽自動車にはねられ病院で手当を受けています。
警察によりますと現場付近ではのり面工事のため片側交互通行となっていて、車を交互に通行させるための工事用の信号機が設けられていたということで警察は関係者から話しを聞くなど事故当時の詳しい状況を調べています。